- 商品コード:
-
2843
駒園ヴィンヤード Tao 駒園甲州樽発酵 2021
- 販売価格(税込):
-
2,860
円
ポイント:
78
Pt
- メーカー:
- 駒園ヴィンヤード
- 関連カテゴリ:
-
ワイン
> 白
-
ワイン
> 甲州ワイン
-
価格帯(税別)
> 2,001円~3,000円
-
ワイナリー
> 駒園ヴィンヤード
1952年創業の五味葡萄酒㈱は、2018年3月から駒園ヴィンヤード株式会社に社名変更し、それを機に造り手も変わりました。「駒園」とは創業以来から甲州ブドウを栽培する自社圃場の地名です。
現在は責任者の近藤修通氏を筆頭に、志しの高い若者3人で栽培、醸造を行っています。
天地自然の理に寄り添うワイン造りを創業理念としており、全ての銘柄を山梨県産ブドウ100%で生産しています。
また、特徴的なのは、全てのワインの発酵に同じ培養酵母を使用することで、ブドウの個性を際立たせていることです。
このワインは山梨県甲州市塩山の自社畑で栽培された甲州種のみを使用しています。
輝きのあるイエローの色調。みかん、伊予柑、八朔、ポンカンなどの和の柑橘の香りに、樽由来のナッツ、バニラ、トースト香などが重なるように感じられる。口当たりは滑らかでボリューム感があり、熟した果実味と強すぎない樽の風味が一体となり、リッチでエレガントなやや辛口です。
鮭のムニエル、きのこ類のバターソテー、サザエのつぼ焼き、アサリのワイン蒸し、シュウマイ等にも良く合います。
やや辛口 12℃~14℃位がおすすめです。
※「フェミナリーズ 世界ワインコンクール2022」で、2年連続の【金賞】を受賞。
このコンクールは、毎年フランス、パリで開催され、世界中の女性ワイン専門家が選ぶワインの国際コンクールです。
※ワイン名の“Tao”は「道」の意味。中国哲学的な用語で、「宇宙自然の普遍的法則」を意味しています。
※限定生産のため、お一人様2本までとさせて頂きます。
◆ 在庫:4
この商品は会員限定です。
※会員登録がお済ではない方へ
会員登録しますと、
会員限定商品が購入出来るほか、
購入時に次回以降ご利用可能な
ポイントが貯まります!