0
¥0

現在カート内に商品はございません。

山梨県産スパークリングワイン

ワインコンクール受賞ワイン

ワイン オリジナルラベル

商品カテゴリー

共栄堂 K24HR_AK_88 750ml

  • 会員限定
  • 限定品
  • 残りわずか
  • NEW
¥2,420 税込
商品コード: 2780
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
2016年夏に四恩醸造を退職した小林剛士氏が心機一転、牧丘の三養醸造の設備を借用し、同年秋から独自のワインを造り始めましたが、2021年からは念願の自社設備でのワイン造りがスタートいたしました。
彼のポリシーは一貫して、極力低農薬でぶどうを栽培し、ぶどうの品種にこだわらず、おいしくて、低価格のワイン造りを自然体で行なうことです。今後造られるワインに大きな期待が持てます。
山梨県産のマスカット・ベーリーA種、山形県上山市他のメルロ種を使用。それぞれ、マセラシオン・カルボニック(ブドウを破砕せずに、充満する二酸化炭素と一緒にタンクの中に置いて発酵させる方法)で行い、発酵はすべて自然酵母。
薄い紅色の色調。プラムやトマト、木苺の香りに、ベーコンやキノコなどの香りも感じられます。口当たりはさらっとしていて、空気を含ませるとブドウの種や皮からくる果実の旨味や土やカカオのニュアンスも感じる、優しい味わいの赤ワインです。
筑前煮、牛肉のしぐれ煮、鰻の蒲焼き、お好み焼きなどのやや濃い目の味付けの料理や牛肉の香草焼きなどにも良く合います。
ミディアム 14℃〜15℃位がおすすめです。

600本限定

※ワイン名の記号は、Kは小林、24はヴィンテージ、HRは春、88は山梨限定の意味合いです。つまりこのワインは、「小林が2024年に造り、春にリリースの山梨限定赤ワイン」となります。

※お一人様1本とさせて頂きます

カテゴリ一覧