イケダ 甲州 1.8L
コストパフォーマンスの高い、家飲みに最適な辛口の甲州ワイン
¥2,750
アルガーノ ゴッタシデロシオ 2023 750ml
繊細で優雅な、癒される甲州ワイン。上品なやや甘口
¥2,750
サドヤ 甲州醸し スモーク 2022 750ml
甲府の老舗ワイナリーサドヤが甲州種100%で造った、話題のオレンジワイン。
¥2,750
ルミエール プレステージクラス オランジェ 2022
淡いゴールドを思わせる橙色がかった黄色で、果実味のあるしっかりとした味わいの辛口甲州ワイン。
¥2,750
シャトー・メルシャン 笛吹甲州グリ・ド・グリ 2022 750ml
山梨県笛吹市で収穫した甲州ぶどうのみを原料として、スキンコンタクトをした甲州ワイン。(オレンジワイン)
¥2,854
ドメーヌ・デ・テンゲイジ 甲州 エリオント 2024
山梨県北杜市明野町に2017年に設立されたワイナリー。
「未来につなぐ‘’ほんまもん‘’のワイン」がワイナリーの指針です。
ほのかに甘さを感じる飲みやすい甲州ワインです。
よく冷やしてどうぞ
¥2,860
テンゲイジ ヴァン・アビチュール ブラン 2023
山梨県北杜市明野町に2017年に設立されたワイナリー。
「未来につなぐ‘’ほんまもん‘’のワイン」がワイナリーの指針です。
これまでNET販売はNGでしたが、やっとOKとなった甲州ワイン。
¥2,860
駒園ヴィンヤード Tao 駒園甲州 オランジェ 2023
豊かな果実味とミネラル感、円やかながらしっかりとしたタンニンが口中に広がり、凝縮した味わいの辛口
¥2,860
Cave an A Table 醸し 2023
長年丸藤葡萄酒で、ぶどう栽培、ワイン醸造の責任者を務めた秀逸なワイングロワーの安蔵正子さんが、2022年に念願のワイナリー 「Cave an」を立ち上げ、そのファーストヴィンテージのオレンジワイン。
¥2,860
奥野田 ラ フロレット ハナミズキ ブラン 2024
マセラシオン・カルボニック製法で造った、甲州種100%のオレンジワイン。野生酵母使用。
¥2,970
ルバイヤート 甲州樽貯蔵 2023 720ml
柔らかく芳醇な辛口の甲州種ワイン
¥2,970
シャトージュン 樽熟甲州 2023 750ml
果実味が豊かで、上品でふくよかな辛口の甲州ワイン。
¥2,970
フジクレール 甲州 スパークリングワイン 2017
シャンパン製法の甲州スパークリングワイン
¥2,970
グレイス 茅ヶ岳甲州 2023 750ml
綺麗でフレッシュなしっかりとした酸味と、爽やかなで清々しい香りで、キレがありクリーンな味わいの辛口甲州ワイン。
¥3,000
駒園ヴィンヤード Tao 駒園甲州 2024
果実味とミネラルが口中に広がる、柔らかな辛口の甲州ワイン
¥3,080
ルミエール スパークリング 甲州
甲州種を100%原料とした瓶内二次発酵の辛口本格スパークリングワイン。
¥3,080
ルミエール スパークリング オランジェ 2021
甲州種を“MC法”で造った、やや橙色がかったイエローの辛口スパークリングワイン。しっかりとした味わいです。
¥3,080
マグヴィス K531 GI Yamanashi 2023 750ml
葡萄の産地、醸造方法にこだわったマグヴィスワイナリーの甲州ワイン。
山梨県内の甲州葡萄を使用。まろやかで果実味のあるすっきりとしたフルーティーな味わい。
¥3,190
LEGARE 甲州 2024
LEGAREのワインは、 山梨初のネゴシアンソムリエ・吉田健人氏が 厳選したブドウをもとに、 果実味・酸・香りのバランスを追求し、 日本の食卓に自然と溶け込む味わいを 目指して造られています。
限定570本
完売いたしました
¥3,300
イケダ グランキュヴェ甲州 勝沼菱山畑 2024
勝沼町菱山地区の畑で2021年に収穫した甲州ぶどうの中でも、特別なぶどうのキュヴェのみを使用したワイン。
¥3,300
カテゴリ一覧